一茶一酒

  • ホーム
  • お食事
  • お飲物
  • 教室・イベント
  • レストランの御紹介
  • インフォメーション
  • ご予約
  • ブログ

一茶一酒

Lesson/Event
教室・イベント

中国茶教室2025

中国茶(知識、作法)を通して、中国伝統文化を触れる機会を作りませんか?

テーマ 月ごとに変わります
場所 一茶一酒店内2階茶室
日付 毎月第三日曜日の10:00~11:30頃
講師 一茶一酒オーナーありす/評茶員川嶋美根子
持ち物 メモ用具
費用 以下をご参照ください。
申込 申し込み状況はメール(info@issa-issyu.com)または電話(0557-29-6245)でお問合せ下さい。
11:30-13:30混み合いますので、お電話に出れないこと、ご了承下さいませ。
中国茶教室 
(10:00~11:45目安)
NO. 開催日 テーマ 定員 会費 スイーツ 分類
第49回 2/16 烏龍茶 3種類 8名 3,600 3種 烏龍茶
第50回 3/16 花茶 3種類 8名 3,600 3種 再加工茶
第52回 5/18 緑茶 3種類 8名 3,600 3種 緑茶
第53回 6/15 雲南産 3種類 8名 3,600 3種 ―
第55回 8/17 福建省白茶 3種類 8名 3,600 3種 白茶
第56回 9/21 岩茶 3種類 8名 3,600 3種 烏龍茶
第59回 11/16 紅茶 3種類 8名 3,600 3種 紅茶
第60回 12/21 プーアル茶 3種類 8名 3,600 3種 黒茶
特別茶会 
(春節茶会10:00~12:30 / 
ペアリング茶会10:00~13:00 / 
中秋名月茶会18:00~21:00目安)
NO. 開催日 テーマ お茶 定員 会費 食事
第48回 1/26 春節茶会④ オリジナル 八宝茶 18名 3,600 軽食
第51回 4/20 ペアリング茶会⑥ 中国茶 6種類 14名 6,600 〇
第54回 7/20 ペアリング茶会⑦ 中国茶 6種類 14名 6,600 〇
第57回 10/5 ※中秋名月茶会② 中国茶 2種類 18名 10,000 〇
第58回 10/19 ペアリング茶会⑧ 中国茶 6種類 14名 6,600 〇

補足事項

  • ※1 中国茶教室は初回無料、2回目より通常会費。複数申込可。
  • ※2 一般社団法人日本中国茶ペアリング協会会員は、会費1割引きとなる。
    (会員カードご持参の上、本人限り、コラボイベント※除外)
  • ※3 キャンセルポリシー:1週間前まで無料 / 7日~3日前50% / 2日前から100%
    (やむを得ない事情がある場合、個別でご相談下さい。)
  • ※4 会費は全て税込価額、お支払いは現金/QR決済のみ。

お教室・イベントの様子

  • 春節茶会

ご予約はこちら
一茶一酒

一茶一酒世界
品茶品酒品人生

  • ホーム
  • お食事
  • お飲物
  • 教室・イベント
  • レストランの御紹介
  • インフォメーション
  • ご予約
  • ブログ

Copyright(c) 一茶一酒 All rights reserved.

  • ホーム
  • お食事
  • お飲物
  • 教室・イベント
  • レストランの御紹介
  • インフォメーション
  • ご予約
  • ブログ